ご発表形式について

<口頭発表の方へ>

当初、発表15分、質疑応答5分を想定しておりましたが、発表13分、質疑応答3分に変更いたしました。

また、当日の進行をスムーズにしたいので、可能であればご発表データをマイクロソフト社 Office2016で使用可能な形式にして、USBフラッシュメモリ等に入れて持ってきていただけると助かります。

演題発表されるセッションより前の時間に(可能であれば午前中の方は10時まで、午後の方は13時半までに)発表会場フロアの受け付けにデータをお持ち込み下さい。

データの事前受け渡しが難しい方は、ご自身の持ち込みパソコンでご発表いただいても結構ですが、プロジェクターの対応コネクタがD-SUB15ピン端子(RGB端子)ですので、これにつなげるようにご自身でご準備してください。


<ポスター発表の方へ>

ご発表時間は15:45~16:35ですが可能な限り10時までに御掲示ください。

10時までの掲示が難しい場合は、ポスター発表前までに御掲示いただければ問題ありませんが、掲示場所は口頭発表会場の最後部のエリアになりますので、口頭発表時間中の掲示は避けていただき休憩時間内にお願いします。

ポスターパネルは「縦175センチ×横120センチ」ですが、A0サイズ内に収めていただければ良いかと思います。

ポスター番号はこちらでご用意いたします。

ご自身のポスター番号の貼っているパネルに貼り付けて下さい。

貼り付けはこちらでご用意する画鋲を使ってください。

ポスターの片づけは情報交換会終了時までにお願いします。

以上よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000

ZMDD2018

Zebrafish & Medaka‐Based Drug Discovery Society 2018